高大連携:国分高校SSH事業「サイエンス研修」
鹿児島県立国分高等学校が取り組むスーパーサイエンスハイスクール(SSH)事業の高大連携活動として、昨年度同様、1年生を対象とした「サイエンス研修」が11月15日に行われました。まず、山本副学部長から国分高校のみなさんへの挨拶と学部全体の説明が行われました。

続けて、心理学コースの菅野准教授が、脳と行動の研究についてお話ししました。講義内容に合わせ、マウスの脳サンプルをみなさんにお見せしたり、実験風景の動画をお見せしたりしながら、学問的知識のみならず、研究における問い立てのしかたや、方法論の選択のしかたについてもお伝えしました。
