教員紹介

経済コース(法経社会学科)

渡邊 碩

WATANABE Mitsuru

担当講義

  • 経済学概論
  • 経済学史

専門分野

  • 経済学史
  • 社会思想史

研究内容

19世紀から20世紀にかけてのドイツ語圏の経済思想の歴史。特にルーヨ・ブレンターノやヴェルナー・ゾンバルト、マックス・ヴェーバーなどの歴史学派の経済思想。

主な著書・論文など

区分
共著
著書・論文名等
『経済思想史』
掲載誌・発行所等
法律文化社
発行年月
2025年出版予定
区分
単著
著書・論文名等
「ヴェルナー・ゾンバルトの資本主義精神形成史論―「理解」的方法と論証構造」
掲載誌・発行所等
『経済学史研究』67巻1号
発行年月
2025年掲載予定
区分
単著
著書・論文名等
「経済思想家としてのルーヨ・ブレンターノ―経済論と宗教論の双方に見出される共同体的人間観の一貫性」
掲載誌・発行所等
『経済論叢』198巻
発行年月
2025年
区分
単著
著書・論文名等
「ルーヨ・ブレンターノの宗教史論 ―カトリック的共同性の原理と時代状況」
掲載誌・発行所等
『季報唯物論研究』169巻
発行年月
2024年

所属学会

・経済学史学会
・京都大学経済学会