学生生活案内

困った時は、まず大学に連絡を

学生生活で困ったことがあれば、まずは、法文学部学生係(法文学部棟1号館1F)にご連絡ください。このページでは、学生生活に関して在学生のみなさんに知ってほしい学部の各種対応をご紹介します。

大学全体の各種窓口と、学生生活でよくあるトラブルについては、入学時にお配りした冊子のwebサイト版にも掲載しています。

学生生活は危険がいっぱい 学生生活スタートブック(外部サイト)

病気や怪我、事故、災害など

病気で授業に出席できないときは、診断書を学生係へ

病気や怪我で授業に出席できないときは、各授業担当教員へ「欠席届」を提出することで、欠席が配慮される場合があります。学生係窓口で診断書を提出し、欠席届をもらってください。欠席届と診断書のコピーを、ご自身で各授業担当教員へ提出する必要があります。

インフルエンザ等の感染症に罹患したときは

感染症に罹患したときは、まず、鹿児島大学保健管理センターの「感染症申請webシステム」から申請してください。所属学部学生係へ通知が届きます。出席停止期間が明けたら、ほかの病気や怪我と同じく、「欠席届」を各授業担当教員へ提出してください。

⇒季節性インフルエンザについて(鹿児島大学保健管理センター)

(参考)インフルエンザ出席停止期間早見表(PDFファイル)

病気や怪我で修学に支障がある場合

突然の怪我や心身の不調、持病などによって、授業出席に不安がある場合や修学上の配慮が必要な場合は、保健管理センターもしくは障害学生支援センターにご相談ください。障害学生支援センターでは、修学上配慮が必要な学生に対するケアを行っており、各学部学生係を通じて、各授業担当教員に対して配慮事項の通知を行っています。

事故に巻き込まれた、事故を起こした

まずは自分や相手の身の安全を確保してください。怪我等の具合がよくなったら、学生係へご連絡ください。

災害時の安否確認

鹿児島大学では、災害時の学生・教職員の安否確認のためにANPICというシステムを導入しています。Web版・スマホアプリ版があり、スマホアプリ版ではLINE連携も可能です。入学後すぐにご登録ください。

(注意)ANPICの登録には、まず学生カード登録をする必要があります。学生カードが登録されていないと、各証明書の自動発行もできませんので、入学後すぐに登録してください。

ANPICの初期登録について

学内での盗難や不審者への対応

学内でも盗難が発生しています。図書館の机や共有スペースなどに貴重品を放置しないようにしてください。また、夜間など、学内で不審者が目撃されることもあります。盗難被害や不審者の目撃に関しては、学生係へご報告ください。

留学について

鹿児島大学では、学生の留学を推進しています。法文学部では、毎年6月上旬に留学説明会を開催しています。協定校への留学には、留学先に学費を払う必要はありません。また、各種支援についても説明会でお話しします。ぜひご参加ください。

就職支援

さまざまな就職支援の取り組みを行っています。詳細は下記のページをご覧ください。

 https://kadai-houbun.jp/gakuseiguide/job/

法文学部後援会

法文学部では、保護者と教職員による任意団体・法文学部後援会を組織しています。入学時に、入会案内を送付しております。後援会費20,000円(最短修業年数である4年分)をお支払いいただいた会員の学生は、就職活動に関する交通費について、一定額の支援を受けることができます。また、後援会は、法文学部の授業やゼミ活動などに対する教育支援も行っています。

奨学金、授業料免除

奨学金

鹿児島大学のHPをご覧ください。また、民間助成を含む各種奨学金に関しては学生係入口横の掲示板に掲示しています。学生係へご相談ください。

授業料免除

鹿児島大学のHPをご覧ください。前期分は1月下旬、後期分は7月下旬に手続きのスケジュールが掲載されます。

日頃の修学

manabaの活用

鹿児島大学ではmanabaというシステムの運用を始めました。授業によっては、このシステムで出席や課題の提示・提出を管理しています。manabaを活用している授業では、授業に欠席したとしても、連絡や課題をパソコンやスマートフォンから閲覧できますので、日常的に使用してください。(manabaを利用しているかどうかは、授業によって異なります)

学習の悩みなど

進級してゼミに所属するとゼミの教員が、それまではクラス担任の教員が指導教員となります。(ゼミの所属年次は学科・コースによって異なります)

大学での学び・研究は、明確に答えが用意されていない未知の領域を扱うことが多いため、これまでに味わったことのない悩みも増えると思いますが、指導教員と日々相談・議論をしましょう。

保護者のみなさまへ

法文学部では、1年に一度、前期の成績評価が出た9月下旬ごろに、全学生の保証人宛に成績表の送付を行っています。(後期の成績表は送付していません。)

各種保険の加入について

学生生活では、思いがけない事故に遭ったり、意図せず他人へ危害を加えてしまったりすることがあります。万が一の場合に備えて、各種保険への加入をお勧めしております。また、留学や教育実習等に行く場合は、必ず加入する必要があります。

⇒補償制度(各種保険の加入手続き等)について(鹿児島大学HP)

派遣留学(協定校との交換留学)の場合

「学研災付帯海外留学保険」への加入が必須です。 派遣留学予定の学生に、加入のための説明が行われます。

教育実習、博物館実習、インターンシップの場合

実習希望学生向けのオリエンテーション等で詳しく説明しますが、「自分が怪我をしたときの保険」と「他人に怪我を負わせたときや、器物損壊したときの保険」の両方への加入が必要です。