教員免許状取得ガイダンスに出席できなかった学生へ

これから教員免許状取得を考えている学生で、ガイダンスに参加していない学生は、下記より所属コースの動画を視聴してください

◎各コースのガイダンス動画
【法学コース】
https://web.microsoftstream.com/video/eabab5e2-5032-4039-9e82-9096e34252dd?list=studio

注)動画内で、『教育職員免許状取得ガイド』2頁「(3)教科の指導法に~」の 2)「~登録上限に含まれません」の記述に関して、「学生係に確認し、連絡する」という説明の部分がありますが、これについて以下のとおり補足します。なお詳細は修学の手引の「法文学部履修登録単位数の上限に関する申合せ」で確認してください。
令和3年度入生用:
正しくは、『2年生以降、各学期の履修登録時点でのGPAが2以上で、かつ教職課程履修カルテを所有する学生については、教科の指導法に関する科目等を履修登録の上限を超えて履修することができる』となります。
令和4年度入生用:
教育職員免許状取得ガイド2ページに記載されていることが正しい内容となります。

【地域社会・経済コース】
https://web.microsoftstream.com/video/8d3fd8c3-e7cc-4213-a19d-cfdd94950876

【多元地域文化・心理学コース】
https://kadai-my.sharepoint.com/:v:/g/personal/k0305214_kadai_jp/EVan0unHMLhIt1bGKrZNKCgBg0Sg3meiw8D6ijfYA6iJcQ?e=1uH6gm

 ※「教職課程履修カルテ」及び「教育職員免許状取得ガイド」は、以下のページから各自事前にダウンロードし、確認しておいてください。
教員免許状取得ガイダンスの開催について