法曹養成連携プログラム説明会のお知らせ【11月15日(月)10時~】

鹿児島大学「法曹養成連携プログラム」説明会のお知らせ

 鹿児島大学法文学部は、司法試験を目指す学生のために、「法曹養成連携プログラム」を設置しています。「法曹養成連携プログラム」とは、学部3年での早期卒業を基本的な考え方として、筆記試験なしで法科大学院へ進学できることなどを内容とする制度で、4校の法科大学院と進学先としての協定を締結しています。「法曹養成連携プログラム」の履修や修了については要件があり、このプログラムを修了した学生すべてが法科大学院に入れるわけではなく成績によって進学は決められます。

 このプログラムには1年、2年の各終わりの時期に履修申請をすることになります。プログラム履修申請に関する説明会を下記の期日でズームにて実施します。

説明会日時(30分程度)

 2021年11月15日午前10時から

 ※この日は大学祭のため、休講日です。

 説明会への出席を希望する学生は11月12日までに以下にメールで連絡してください。その際、件名に「【法曹養成連携プログラム説明会】」として、本文に氏名、学籍番号を明記してください。アクセス情報を折り返しお知らせします。

メールアドレス haradaiz@leh.kagoshima-u.ac.jp(法文学部教員原田いづみ)

 なお、鹿児島大学法文学部法学コースHPに「法曹養成連携プログラム」の紹介がされています。説明会に参加される学生はあらかじめご覧の上参加してください。

法曹養成連携プログラム説明会のお知らせ

PDFをダウンロードして見る